ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?
どうも、にゃいパパ(@nyai_Takumen)です。
本ブログでは、これまで350杯以上の通販・お取り寄せラーメンを食べてきた管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをご紹介しています。
今回は"お店の味をそのまま"いただけるラーメン通販サイト『宅麺.com』より「ラーメンししょう」の「麻婆麺」をいただきます!
「ラーメンししょう」は千葉県柏市柏の葉キャンパス駅近くにあり、人と同じことをすることを好まないラーメン界の異端児と呼ばれる店主が営み、インスタ映えする盛り付けと強烈な中毒性を兼ね備えた「麻婆麺」で一世を風靡した人気店。
「麻婆麺」は、"最高レベルの濃度と粘度を誇る麻婆餡が、浅草開化楼の極太麺にネットリと絡みつく、インスタ映えもナンバーワンなビジュアルの商品"とのこと。
狂気的な旨味!辛くないがゆえ、鶏ガラと化調の刺激的な旨味で舌をぶん殴られる麻婆餡。その餡が「浅草開花楼」製の風味豊かな太麺にこれでもかと絡みつき、痺れより風味先行型の山椒もアクセントな、見た目も味もインパクトと中毒性の神に愛された一杯!
・何度でも食べたくなる、鶏ガラスープや麻婆豆腐の素の旨味が好きな方
・「浅草開花楼」製のパワフルで小麦の香り豊かな麺が好きな方
・インスタ映えし、テレビでも取り上げられるほど話題の一杯を食べてみたい方
では、詳しく見ていきましょう!
スポンサーリンク
開封・調理
さっそく開封して中身を確認していきましょう!
中身
麺(180g)、具入りスープ(麻婆餡)、刻みナルト、山椒が入っていました!
見た目の鮮やかなアクセントであるナルトが、お店と同じサイズにカットされて付属されているのは嬉しいですね。
お店では具材として入っている豆腐とキクラゲは自前で準備する必要があります。
作り方【約15分】
- スープ:15分 湯煎
- 麺:4分30秒~5分 茹でる
- ナルト:前日から冷蔵庫で解凍
- オススメトッピング:豆腐、キクラゲ、小口ねぎ(白ねぎ)、白ゴマ、紅生姜、パクチー

今回は…麺は4分30秒弱、追加トッピングは豆腐、キクラゲ、白ネギでいきます!
豆腐は「業務用スーパー」に売っているこちら。店主さんに伺い、お店でこちらを使っているとのことで調達しました。
木綿なのに絹と間違えるお客さんが多いという独特の食感です。
※店主様より公表の許可をいただいております。
餡と具材をフライパンで温めるとより美味しく頂けるとのアドバイスをいただきました。なので、豆腐とキクラゲを事前に湯煎し、
湯煎した餡と具材をフライパンで合わせて完成!
※基本の作り方はこちらをチェック
完成品
いや~、インスタ映えで話題になるだけあって彩り鮮やかですね~。
お店では、さらに餡が丼から溢れる豪快盛りも名物ですが、すんません、この丼では溢れさせることができずw
では味のほうはどうなんだいってことで…
いざ、実食!
スポンサーリンク
食レポ
スープ【あっさり☆☆☆★☆こってり】
では、強いとろみのついた麻婆餡から。
うは、衝撃的!鶏ガラと化調の刺激的で濃厚な旨味が舌をぶん殴ってくるw
何気に初めての味。市販の慣れ親しんだ麻婆豆腐から辛さを抜いた、いい意味で鶏ガラと化調の旨味が主体となった刺激的で濃厚な旨味。それが一気に口の中を駆け巡る。
さらに豚ひき肉の優しいコク、食べ進めることで徐々に存在感を増してくる山椒も痺れより風味が先行してくる良き仕上がり。
上品で洗練されたラーメンとは真逆のタイプですが、確かにこれは一度食べたら忘れない、また食べたくなる家庭的な中毒性の塊です。
ちなみに、粘度の参考はこちら。
ぷるぷる pic.twitter.com/UG5kuy7K2Q
— 🍜にゃいパパ🏠 (@nyai_Takumen) 2022年12月26日
間違いなく麺にガッツリと絡み付きそうですw
麺【細☆☆☆★☆太】
お次は、「浅草開花楼」製のやや縮れた太麺。
豪快にまぜまぜして、餡これでもかと絡ませていただきましょう!
うは、また衝撃的!ねっとり絡みついた餡に負けない小麦の香りのインパクト。
「浅草開花楼」といえば、ぶわっと一瞬で広がる小麦のふくよかな風味のインパクトが大好きですが、それが健在。
加水率は多すぎず少なすぎずな中間の印象。歯切れのよさとモチモチが両立した、咀嚼も楽しいバランスの食感。
餡の破壊力に全然負けず、完全に手をつないでます。さすがすぎる。うめ~。
具材
自前で準備した豆腐、キクラゲもご紹介。
ふわっとなめらかな豆腐、コリっと歯ごたえのキクラゲ、必須。
餡との相性バツグンです。できれば具材もあったほうがより様々な顔を楽しめると思うので準備してみてください。
麺を食べ終わると、餡と具が結構残ってしまったので、これは行くしかないとライスにぶっかけて麻婆丼へ変身!
美味しい麻婆丼のできあがり!
食べる前から絶対うまいと確信させてくれる味。ぜひ、ライスも一緒に準備することをオススメしますw
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
インスタ映えする盛り付けと強烈な中毒性で一世を風靡する「ラーメンししょう」の麻婆麺の味わいは、狂気的な旨味!辛くないがゆえ、鶏ガラと化調の刺激的な旨味で舌をぶん殴られる麻婆餡。その餡が「浅草開花楼」製の風味豊かな太麺にこれでもかと絡みつき、痺れより風味先行型の山椒もアクセントな、見た目も味もインパクトと中毒性の神に愛された一杯でした。
ぜひ一度食べてみてほしいです!間違いない新世界。ごち麺でした!