にゃいパパHOME麺ブログ

おうちで食べたラーメンの記録をご紹介!

【ゆず香る】ラーメン通販 めんりすと「ゆず塩らぁ麺」お取り寄せ実食レポ

スポンサーリンク

めんりすと ゆず塩らぁ麺

ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?
どうも、にゃいパパです。

本ブログでは、これまで300杯以上の通販・お取り寄せラーメンを食べてきた管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをご紹介しています。

今回は僕がファンであり、通販も運営されているめんりすとさんと”直接取引”をさせていただき、前回のYeah!豚骨しょうゆに続き店舗で提供されている「ゆず塩らぁ麺」を特別にお取り寄せさせていただきましたのでご紹介です。

※店舗に行ける方もぜひご参考になさってください!

オフィシャル通販はこちら

menristo.base.shop

「めんりすと」は静岡県三島市にあり、和食やフランス料理の経験を持つ店主が、厳選した食材とフレンチの調理法で創る少しだけマニアックならぁ麺を提供する人気店。

本商品は、店舗のレギュラーメニューの1つです。

クリアで雑味のない優しい味わいの鶏出汁に、濃厚なゆずの香りがふわ~っと広がる五臓六腑に染みわたる一杯!

!こんな人にオススメ!

・濃厚ながらも優しさも感じられる鶏清湯スープが好きな方

・ゆずの爽やかな柑橘系の風味が好きな方

・パツっと歯切れのよい細麺が好きな方

では、詳しく見ていきましょう!

開封・調理

さっそく開封して中身を確認していきましょう!

中身

めんりすと ゆず塩らぁ麺 中身

麺、スープ、ゆずが入っていました!

別封のゆずには、恐らく唐辛子も少し入っていて辛味があります。

作り方【約10-15分】

  • スープ:10分~15分 湯煎
  • 麺:1分 茹でる

今回は…麺は1分、追加トッピングはローストポーク、サラダチキン、白ネギ、九条ネギ、ゆで卵、海苔でいきます!

ローストポークは前回のYeah!豚骨しょうゆどうように「ヘルシオ ホットクック」を使い自家製で準備!ホットクック ローストポーク

「炊飯器」と同じ要領でワンボタンで調理・予約もできるし、画期的なのが”自動でまぜてくれる”ので、完全放置で火加減や火事の心配なく外出もできます。特に子育て世代には超おすすめ!

※通販ラーメンの基本の作り方はこちらをチェック

完成品

めんりすと ゆず塩らぁ麺 完成品

なんちゃってリッチなチャーシューメン風にw

「めんりすと」さんのラーメンは「クリアで雑味のない上品さ」が醍醐味なので、定番の煮豚よりローストポークやサラダチキンが合うのですよね。

では味のほうはどうなんだいってことで…

いざ、実食!

スポンサーリンク

 

食レポ

スープ【あっさり☆★☆☆☆こってり】

 めんりすと ゆず塩らぁ麺 スープ

では、クリアでゆず皮が遊泳しているスープから。

あ~、旨味・優しさ・爽やかさの重奏。これぞ「めんりすと」のクリアなスープ!

いや~、クリアで雑味のない旨味でまさに「染みる」味わい。優しさと共に五臓六腑を駆け巡る感覚が心地よい。

塩分もしっかりありながらも嫌味はなく、ゆずの香りがふわ~っと広がり爽やかな後味が口にも鼻にも広がります。

麺【細☆★☆☆☆太】

めんりすと ゆず塩らぁ麺 麺

お次は中細ストレート麺。

パツっと歯切れがよく、スープと融合して芳醇なコクへと昇華。

「めんりすと」さんは麺もバツグンにうまい。特にこのスープと細麺の相性は最高で、スープの旨味、麺の風味、ゆずの風味とコクがすごい。

具材

めんりすと ゆず塩らぁ麺 ローストポーク

自家製のローストポークも最後にご紹介!

うまい!改めてホットクックまじで最高。

脂身の風味が爽やかで、このラーメンとめっちゃ合う。作ってよかった!

スポンサーリンク

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回特別に取り寄せをさせていただいた「めんりすと」のゆず香る塩ラーメンの味わいは、「めんりすと」らしいクリアで雑味のない鶏の旨味に、ゆずの風味、食感も爽やかな麺が織りなすコクを最後まで五臓六腑で味わい尽くせる一杯でした。

子育て落ち着いたらお店にも行ってみたい!ごち麺でした!

オフィシャル通販はこちら

↓ローストポークを作るならこれ!

↓めんりすとの紹介はこちらもどうぞ!