ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?
どうも、にゃいパパです。
本ブログでは、これまで250杯以上の通販・お取り寄せラーメンを食べてきた管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをご紹介しています。
今回は"お店の味をそのまま"いただけるラーメン通販サイト『宅麺.com』より「麺屋海神」の「あら炊き塩らぁめん」をいただきます!
「麺屋海神」は魚のあら出汁を使った塩ラーメンの名店!
あっさりながらも見た目に反して深いコクがあるスープに、ハイクオリティな麺と具材が味わえるヘルシーかつ満足度の高い一杯!
・魚のあら出汁が好きな方(臭みは一切ありません)
・ラーメンとしては脂質が少ないヘルシーなラーメンが食べたい方
・海老や鶏団子が好きな方
開封・調理
さっそく開封して中身を確認していきましょう!
中身
麺(130g)、スープ、えびつみれ、とりつくねが入っていました!
スープには動物系は一切なく、100gあたり脂質がラーメンとしては驚異の2.8g!
動物系スープやチャーシューが乗ったラーメンは10gはゆうに超えるものが多い中で、スープを完飲したとしても総重量590g=脂質16.52gでめちゃヘルシー。油も魚とオリーブオイルなので良質な油といえそうですね。
※目安となる1日の摂取カロリーやPFCバランスはご自身でご確認ください
作り方【約10-12分】
- スープ:10分-12分 湯煎
- 麺:40秒~50秒 茹でる
- オススメトッピング:ネギ、しょうが、みょうが、水菜、わかめ、パクチー、大葉
今回は…麺は40秒、追加トッピングはネギ、わかめ、糸唐辛子でいきます!玉子をつけてタンパク質を追加するほうがバランスは良いです!(今回は健康意識高めw)
※基本の作り方はこちらをチェック
完成品
透き通ったきれいなスープからは魚介の香りが広がります。
では味のほうはどうなんだいってことで…
いざ、実食!
食レポ
スープ【あっさり☆★☆☆☆こってり】
では、透き通った色のスープをいただきます。
おほっ!見た目に反してあっさりしながらも塩気と深いコクで物足りなさは無し!!!
まずは全く臭みのないあっさりな魚のあら出汁の旨味と香りが顔を出します。
すかさずピリッと強めの塩気が引き締め役として登場。その後に帆立やしいたけなどが組み合わさった深いコクがふわ~っと広がっていく味わいです。
あっさりなんだけどあっさりとも言い難い(ほめ言葉)!という表現がイメージに近く、それだけ塩気とあら出汁以外の素材の味わいが効いていて満足感が高いです!
ゴクゴク飲める旨さだし、ゴクゴク飲んでも罪悪感がありませんw
麺【細☆★☆☆☆太】
お次は中細のちょっとウェーブがかかった麺!
ぬほー!!!この麺めちゃくちゃ香り豊かでうまし!!!!
スープをお供にして麺の存在感が強い。口に入れる前から漂う小麦の香りが、口に入れた瞬間に鼻まで突き抜けて香ってきます。
ラーメンは時間が経てば麺の味がスープに染み込んでいくと言いますが、まさにこの一杯はそれが如実に実感でき、スープがどんどん美味しくなっていきました。
この麺、このスープ、本当にうまい。
具材
まずはえびつみれから!
超絶うまし!!!海老の香りと甘味がこれでもかというほど味わえる!
冷凍とは思えないほど香りも旨味も甘味もとにかく濃くて驚きました。
超ハイクオリティなつみれです。
次にとりつくねいきます!
こっちも超絶うまし!!!鶏の旨味が濃厚で軟骨のコリコリ食感もGOOD。
なんでこんなに味が濃いのwというぐらい旨味が濃い。
えびつみれもとりつくねも単品で買って鍋でも食べたいレベルwいや~うますぎます。
最後に追加トッピングしたわかめもご紹介。
食物繊維もとって腸内環境を整えればさらにヘルシー!
ということで、市販の乾燥ワカメなので味は特別紹介しませんが、もちろん同じ海の素材ということで魚介スープとの相性バツグン!
健康的にも良いので、ワカメを乗っけたらもう完璧です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
新宿などで人気を誇る名店「麺屋海神」のあら炊き塩ラーメンの味わいは、あっさりとした見た目に反して満足感もしっかりあるスープに、ハイクオリティな麺と具材も味わえるラーメンの中でもめちゃくちゃヘルシーなのに味わいも至高な一杯でした。
健康は気にしたいけど旨いラーメンも気にせず食べたい!という方々には特にオススメ。ごち麺でした!