ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?
どうも、にゃいパパ(@nyai_Takumen)です。
本ブログでは、通販・お取り寄せラーメン愛好家である管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをメインにご紹介しています。
今回は"お店の味をそのまま"いただけるラーメン通販サイト『宅麺.com』よりお取り寄せした、『ジャンプ』の「ラーメン」をいただきます!
『ジャンプ』とは
埼玉県春日部市にあり、二郎系まぜそばの発祥人という店主が営むファンキーな外観とジャンキーなラーメン、そして丁寧な接客で多くの人に愛される二郎インスパイア系のパイオニアと呼ばれる人気店です。
気になる味の結論から。
乳化したクリーミーな豚骨スープに、つるっとした口当たりとモチワシとした食感でパワフルな風味が楽しめる麺。どデカいホロトロ豚も絶品の、麺量190gでお腹にもちょうど良い一杯!
・乳化タイプでマイルドなスープの二郎系ラーメンが好きな方
・二郎系でいう麺少なめサイズが好ましい方
・二郎インスパイア系のパイオニアと呼ばれる人気店の味を食べてみたい方
では、詳しく見ていきましょう!
スポンサーリンク
開封・調理
さっそく開封して中身を確認していきましょう!
中身
冷凍された麺(190g)、具入りスープ(チャーシュー)が入っていました。
原材料、栄養成分表示はこちら。
作り方【約15分】
- スープ:15分 湯せん
- 麺:6~8分 お好みでゆでる
- オススメトッピング:ゆでもやし、刻みニンニク
今回は…麺のゆで時間は7分、追加トッピングはゆでもやし、刻みニンニクでいきます。
※基本の作り方はこちらをチェック
完成品
白濁とした乳化スープからは、豚骨の濃厚な香りがしてきます。
では味のほうはどうなんだいってことで…
いざ、実食!
スポンサーリンク
食レポ
スープ【あっさり☆☆☆★☆こってり】
まずはスープから。
豚骨のクリーミーな旨味がじわっと膨らむように広がる乳化スープ。
口当たりなめらか。二郎系としてはスープそのもののニンニク感や塩味は控えめな印象。それがゆえ、マイルドな豚骨の旨味がストレートに前に出てくるバランス感で、飲みやすさも際立ちます。
麺【細☆☆☆☆★太】
お次は麺。
麺肌はつるっと、食感はモチワシで風味も極めて豊かな極太麺。
荒々しさの無いなめらかな口当たりで、とろみのあるスープも相まってすすり心地はライト。噛み締めてみると、表面は瑞々しくプリモチ、芯はワシっとした二郎系らしいパワフルな噛み応えを両立。咀嚼を続けるほどにオーション粉らしい力強く豊かな風味がぶわっと広がってきて至福の域に達します。
具材
最後はチャーシュー。
ホロトロで肉肉しい、これぞ二郎系に期待する豚。
極厚で手のひらサイズぐらいはある巨大サイズ。箸を通して重量感を感じながらかぶりつくと、簡単に噛み切れる柔らかさ。噛み締めるほどに、肉の旨味と染みこんだ醤油のキレが広がり満足感を与えてくれました。
スポンサーリンク
まとめ
いかがだったでしょうか?
その味わいは、乳化したクリーミーな豚骨スープに、つるっとした口当たりとモチワシとした食感でパワフルな風味が楽しめる麺。どデカいホロトロ豚も絶品の、麺量190gでお腹にもちょうど良い一杯でした。
それでは、ごち麺でした!
↓乳化タイプの二郎系はこちらもぜひ