ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?
どうも、にゃいパパです。
本ブログでは、これまで250杯以上の通販・お取り寄せラーメンを食べてきた管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをご紹介しています。
今回は全国的に有名なチェーン店である『博多一風堂』オフィシャル通販サイトより「一風堂おみやげラーメン3種セット」から「赤丸」をいただきます!
※単品販売もあります※
「博多一風堂」は福岡県大名に本店を置き、大手コンビニでの監修商品や日本全国をはじめ海外にも出店し世界でも絶大な人気を誇るお店!
お店の味そのままの再現度!臭みのないシルキーな豚骨スープに、黒マー油の芳ばしい香りと辛味噌のピリ辛が加わった深いコクを楽しめる一杯!
・「一風堂」の味をお家でも手軽に食べたい方
・「一風堂」の商品が好きな方
・旨辛かつマイルドで臭みのない豚骨ラーメンが好きな方
開封・調理
さっそく開封して中身を確認していきましょう!
中身
麺(100g)、スープの素、基だし、香油、辛味噌が入っていました!
作り方【約1分】
- 鍋に水400ccを加え沸騰させる
- 沸騰したお湯に麺をほぐし入れ、15~20秒茹でたら火を止め、スープと基だしを加えよくかき混ぜる
- 香油と赤味噌を入れてできあがり
一言でいえば、基本的にはインスタントラーメンと同じ作り方で簡単です。
しかも麺の茹で時間が数十秒なので、調理時間は一瞬でめちゃくちゃ手軽です!
今回は…麺は15秒、追加トッピングはチャーシュー、九条ネギ、きくらげ、もやしでいきます!
※盛り付けに手間取るのが不安な方は、10秒で火を止めることをオススメします。
ちなみにチャーシューも「一風堂」さんのオンライン通販でお取り寄せした「一風堂まるごとチャーシュー」を使っています!
カットした断面!バラ肉がキレイに巻かれていて、脂身と赤身の部分のバランスが最高に整っています!炙り焼きにしておつまみやチャーシュー丼にするのもいいですね。
完成品
黒マー油の芳ばしいニンニク感のある香りがいいですね!
(どうでもいい情報ですが、丼の色って大事ですね。ぱっと見の赤丸感が弱いw)
では味のほうはどうなんだいってことで…
いざ、実食!
食レポ
スープ【あっさり☆☆★☆☆こってり】
では、香油と辛味噌を溶かしたスープから。
あ~香りがいい、お店の赤丸の感じ。ピリッと辛味もありつつ深いコクが広がる。
シンプルにいえば熊本ラーメンに辛味噌をのっけた味わい。
ベースは「白丸」のスープで臭みのないシルキーな味わい。そこに、黒マー油のパンチがある芳ばしい香りが加わり、さらに赤味噌の辛味とコクがキュッと後味を引き締めてくれます。
白丸もでしたが、こちらも再現度が高いです。
麺【細★☆☆☆☆太】
お次は博多豚骨ラーメンといえばの極細麺!
生めんなので小麦の香りがよく、歯切れがパツっと心地よい低加水系の麺。
小麦の香りとスープのコク、香りと辛味と混ざり合って深いですね~。
赤丸はセブンイレブンにカップラーメン商品もありますが、スープの再現度は近しいですが、こちらは生めん使用なのでワンランク上の味を楽しめる印象。
具材
まずは豚バラチャーシューから!
ほどよい噛み応えで咀嚼するほどに脂の旨味がじゅわ~っと溶け出し、醤油味もしっかり入ってキレも感じる味わい!
できればセットで買うのがオススメです!お店らしさが格段に上がります。
替え玉と辛子高菜も
みなさん、安心してください。
白丸に続き、今回もちゃんと「替え玉」ありますよ!w
「沸騰したお湯」を用意して茹でます。茹で時間は10秒でカタメに仕上げました!
そしてもう一品!
僕が「一風堂」で一番好きなトッピングの「辛子高菜」!
こちらも通販で購入できます。素晴らしい。
じゅるり。
ではスープのなかにドボン!
カタメの麺はさらにサクッとした歯ごたえが増して、噛む爽快感がGOOD!
茹で時間ほんの数秒の差で食感が変わるのが面白い。
まとめ
いかがだったでしょうか?
日本全国をはじめ監修商品の販売や海外にも出店し世界でも絶大な人気を誇る「一風堂」通販の赤丸の味わいは、再現度の高いお店の味わいを楽しむことができ、さらに替え玉やお店のトッピングも豊富に通販で手に入れることができる、まさにお家で一風堂をまるっと楽しむことができる一杯でした。
一風堂好きも、初めての方もオススメです!ごち麺でした!
\食べてみたい方はコチラからどうぞ/
↓セット商品の紹介はコチラ